天然石ブレスレットの紐替え時期のご相談がありました
「ブレスレットの紐替え時期はどのくらいが良いですか?」と、ご質問受けることがあります。
先日も、以前制作したシルバーチャーム入りの屋久杉ブレスレットを紐替えしたいとのご相談がありました。
目安として、3年に一回がベストですが、それ以前でも、紐がハッキリと分かるぐらいに伸びてきた時。
あと、ゴム紐が極端に変色して伸縮性が落ちて硬くなったり、また亀裂が見られたりした場合、すぐにでも紐替えをお勧めしますとお伝えしました。
ゴムの種類によって、細いゴムが何層にも重なっているオペロンゴムは劣化が早く、一本の太いシリコンゴムは持ちが良いとされています。
ハート&ジュエリーでは、以前は直径0.8mmのシリコンゴム紐を2本にして使っていましたが、昨年からより直径1mmに変更。
1本通しですが、耐久性がアップしました。
穴が小さくなければ、紐替えの際に0.8mmから1mmに変更もできます。
ご相談があった、シルバーチャーム入りの屋久杉ブレスレットも、1mmのシリコンゴムで紐替えすることになりました。
ただ、紐が太くなると、結ぶ難度が上がります。
慣れるまでは、しっかりと結んだつもりでも紐が解けてしまうことも。
ご自身で紐替えする際は、2年に一度ぐらいのペースで、0.8mm紐を使われるのをお勧めします。
ご参考にどうぞ。
先日も、以前制作したシルバーチャーム入りの屋久杉ブレスレットを紐替えしたいとのご相談がありました。
目安として、3年に一回がベストですが、それ以前でも、紐がハッキリと分かるぐらいに伸びてきた時。
あと、ゴム紐が極端に変色して伸縮性が落ちて硬くなったり、また亀裂が見られたりした場合、すぐにでも紐替えをお勧めしますとお伝えしました。
ゴムの種類によって、細いゴムが何層にも重なっているオペロンゴムは劣化が早く、一本の太いシリコンゴムは持ちが良いとされています。
ハート&ジュエリーでは、以前は直径0.8mmのシリコンゴム紐を2本にして使っていましたが、昨年からより直径1mmに変更。
1本通しですが、耐久性がアップしました。
穴が小さくなければ、紐替えの際に0.8mmから1mmに変更もできます。
ご相談があった、シルバーチャーム入りの屋久杉ブレスレットも、1mmのシリコンゴムで紐替えすることになりました。
ただ、紐が太くなると、結ぶ難度が上がります。
慣れるまでは、しっかりと結んだつもりでも紐が解けてしまうことも。
ご自身で紐替えする際は、2年に一度ぐらいのペースで、0.8mm紐を使われるのをお勧めします。
ご参考にどうぞ。